太陽光発電MPPTテスト基板ができた なかなかパーツの購入に踏み切れず、、結局在庫パーツと代替パーツでテスト基板を1枚作りました。極度の貧乏性なので仕方ありません...これでしっかりテストしてからパーツを購入したいと思います。踏み切れないこととは関係ないですけど、コロナウイル... 2021-03-09太陽光発電
太陽光発電独立型太陽光発電⑥ ちょっとだけ... だいぶ間があいたけど頓挫した訳ではなく。。 この基板も少々失敗してますがテストを兼ねてパーツを乗せていきます。パーツ同士が干渉しそうなところが見つかったからパターンを少し変更。この基板はこのまま進め... 2021-03-07太陽光発電
修理腕時計(Daniel Wellington)の電池交換 時計の針が動かなくなったので電池交換しました。 まずネットで『メーカー+電池交換』で検索するとフタの開け方が見つかります。 この隙間を利用してパコッって開けるんですけどまあ開きません。キズ付けたり変形させるのもイヤなので早々に... 2021-03-05修理
CNCクローゼット扉ガイドローラーの修理 ガイドローラーはクローゼット扉の下レールの垂直方向への動作を抑制するものです。扉は上で吊ってるのでガイドローラーはそれほど負荷はかかりません。それでもよく使うクローゼットのガイドローラーは5年もすると消耗してしまい異音がしたり動きがおかし... 2021-03-04CNC修理
3Dプリンター3Dプリンターが壊れた 約6時間かかる造形物のプリントをスタートさせて就寝。zzz...次の日出来上がりを見に行ったら8割くらいのところで止まってた。(ToT) このまま使えなくはないから良かったけど... 見た時はフィラメントが詰まったのかなって思... 2021-02-283Dプリンター修理
PCキーボードをクリーニング 『買った方がいいんじゃない』って声が聞こえてきそうですが... 全キー外して一個ずつふきふきしました。 レンタルから帰ってきたら処分予定なんですけどちょっと愛着わきました。^^; 2021-02-22PC修理
CNCちまちまと 別のラインナップを製作中。。 チビ鉋で傾斜を付けて、 このくらい整えます。 サンドペーパーでツルンと仕上げ。 こんな感じで。 これと他のパーツも角を落として全体のペーパ... 2021-02-21CNC日曜大工
PCHDDからSSDへ この前とは違うお客様からのご依頼です。 これはWindows7のころのパソコンだからHDDへのアクセスが簡単です。ネジ1本外してパカッと開けるだけ。。OSはWindows7のサポート切れ前にWindows10へのアップグレー... 2021-02-20PC