CNCスピンドル用PC電源が壊れた 春先からお茶屋(今のところ本職)のマンパワーが激減し、時間が全く作れません。単管CNCも全く稼働しておらず、たまには動作確認だけでもしておこうかと動かしてみたらスピンドルが回らず。。トラブルシュートしていくと、PC用ATX電源からの12V... 2021-10-08CNC
Raspberry Pi突然IPoEになってダウンする… 昼の12時過ぎにメールがやってきました。『アラート :ImitationからはじまるOriginalityはダウンしているか応答していません』 久しぶりにRaspberry Piがおかしくなったのかなって考えながらローカルネットワー... 2021-09-25Raspberry PiWordPress
その他気を付けましょう 嫁さんが異臭に気付いたから良かったけど。。 充電中ではなく、 100円の充電ケーブルが付いたままコンセントに挿してあっただけ。本体の不具合か、充電ケーブルの不具合かは分からないけど気付くのがあと少し遅かったらって考える... 2021-05-26その他
Visual BasicVB.NETでサブディレクトリを取得・処理するサンプル ターゲットディレクトリ以下の全サブディレクトリを取得・処理するサンプルです。やり方はいくらでもあると思いますがシンプルにできたので残しときます。 Private Sub Button1_Click(sender As Obj... 2021-05-04Visual Basic
太陽光発電さっそく壊した… FETがONしたままスイッチングしない。。ゲート電圧が定格を超えたかなって思ったけど熱による破壊かもって気もしてきたから両方対処しときました。 絶縁スリーブが溶けてます。これはたぶん半田付けの時に溶けた気がします。溶けたこと... 2021-03-18太陽光発電
太陽光発電自作基板に合わせたMPPT制御プログラムができた 既存の太陽光発電システムに出来上がった自作MPPT基板を割り込ませ、パラメータを調整しながらプログラムを作りました。既存の太陽光パネルが100Wだから購入した150Wパネルで動作するかが心配だけどまあなんとかなるでしょう。基板が無事発振し... 2021-03-14太陽光発電
太陽光発電Hello, World! LCD出力も問題無しです。 これ使ってA/D変換データを表示させて電圧、電流値を校正します。 プログラムもおおよそできたから明日時間できたら太陽光パネルと鉛バッテリーにつなぎます。太陽光パネルから電流が流れれば、後はプ... 2021-03-12太陽光発電
太陽光発電Lピカ LチカならぬLピカ。^^ 電源用意してプログラム書いてビルドしてライターで書き込んでピカッ!! 書いたプログラムはこれ。 #include <avr/io.h> int main(void) { ... 2021-03-10太陽光発電